MENU

料理の魅力を
より引き立てる銘酒と共に

料理の魅力をより引き立てる銘酒と共に

美味しい料理には美味しいお酒がつきものです。
「天神町むら田」では、高槻・富田にある酒専門店「白菊屋」を中心に
厳選した日本酒・ワイン・焼酎を取り揃え、料理との相性を追求しております。
好きなお酒を片手に、日本料理とのマリアージュをお愉しみ下さい。

酒のプロによる、選び抜かれた美酒の数々

酒のプロによる、
選び抜かれた美酒の数々

「美味しいお酒のある生活」を提唱し、感動と発見のあるお酒の飲み方を提案してくれると、わざわざ遠方から買い付けに訪れる人も多いという大阪・高槻市の酒店「白菊屋」。
当店で扱うお酒は、白菊屋の社長に料理を試食していただいた上で最も相性の良いものをセレクト。日本酒を中心に、焼酎・ワイン・スパークリングもあり、さらにはメニューには載っていない限定酒なども幅広く取り揃えております。

気分に合わせて最適の一杯をご提案

もしお飲み物で迷われていたり、日本酒やワインがあまり詳しくないという方は、
店主まで気軽にお声掛け下さい。
お客様の好みや気分・料理に合わせて最適なお酒をご提案させていただきます。

お飲み物一例

※表示価格は全て税込みです。
※仕入れ状況や在庫状況により、提供内容が変更となる場合がございます。予めご了承ください。

日本酒

醴泉 特別本醸造〈岐阜〉

990円

冷酒~熱燗

名水・養老の滝で知られ豊富な地下水に恵まれる養老町にある蔵元。
ちょっとした吟醸酒並みの上品さとスッキリと切れる辛口。

よこやま 純米吟醸〈長崎〉

1,320円

冷酒

2018年、28年ぶりに壱岐の島で日本酒造りを復活させた蔵元。
南国果汁のようなジューシーな甘みと酸が広がるフルーティーな美酒。

松の司 特別純米〈滋賀〉

1,320円

冷酒~熱燗

松瀬酒造は竜王町にある滋賀県を代表する蔵元です。
純米酒ですが純米吟醸クラスにも並ぶ60%まで精米をした竜王町産米(山田錦など)を使用しています。
上品な香りと穏やかな米の旨みに綺麗な酸味がバランスよく絡む品格のある食中酒です。

車坂 山廃純米大吟醸〈和歌山〉

1,650円

常温~熱燗

和歌山県岩出市にある蔵元。若き30代の女性杜氏が醸す大吟醸は香り穏やか、
約3年もの熟成を経てまろやかになった上品な旨みのあるやや辛口。
常温でも美味しいですが、熱燗が特におすすめです。

而今(じこん)〈三重〉

1,300円~

冷酒

三重県名張市にある木屋正酒造は常に品質向上のために設備投資を惜しまない蔵元です。
少量多品種で各種1回きりの出荷が基本なので而今のスペックはその時々によって変わります。
而今の何が入荷しているかはご来店時のお楽しみ。
酒質はどのスペックも一貫して華やかでフルーティー、透明感のある飲み口で甘みと酸のバランスに優れた味わいです。

麒麟山 純米大吟醸〈新潟〉

2,200円

冷酒~常温

稲の品種の一つである五百万石を精米歩合45%まで磨きあげたような逸品。
ほのかに香る爽やかな吟醸香と透明感のある端々しい味わいの辛口です。
見た目通りのサラリとした淡麗な飲み口と、口に含んだ瞬間広がるほのかな香りの心地よさが特徴。
常温で飲むのと冷酒で飲むのとではまったく違った顔を見せます。

ビール

アサヒスーパードライ 中瓶

880円

サッポロエビス 中瓶

880円

ノンアルコールビール

アサヒドライゼロ 小瓶

550円

焼酎

天草〈麦〉

770円

萬膳庵〈芋〉

770円

佐藤・黒〈芋〉

770円

梅酒

鳴龍〈長野〉

770円

ウイスキー

岩井トラディション(ブレンデット)グラス

1,100円

マルス駒ヶ岳(シングルモルト)グラス

1,760円

白ワイン

詳しくは店主までお尋ねください。

赤ワイン

詳しくは店主までお尋ねください。

スパークリングワイン

詳しくは店主までお尋ねください。

ソフトドリンク

ウーロン茶

440円

コーラ

440円

ジンジャーエール

440円